採用情報

地域になくてはならない
会社であり続けたい

約70年にわたり、地域に根付きライフラインの資材や設備を提供してまいりました。国内トップメーカーの製品を取り扱い、地域の人々の快適な暮らしを支えてきた実績があります。日々の仕事が誰かの「ありがとう」につながる、そんな人の暮らしに役立つ仕事をしています。その一方で、新たな事業へも積極的に投資をしており、チャレンジを推奨・歓迎する風土があります。経営理念のもと、「くらし」を豊かにするために常に新しい挑戦を続けております。

すぐれるという意味を持ち、傑出、英傑、豪傑といった高く抜きん出たり、ひと際、抜きんでた優れた人物を指す言葉に使われます。業界においても、地域においてもそんな会社になりたい。社員全員でそんな会社を作り上げていきたい。その思いが、この一字に込められています。今はまだ、達成できていなくとも、高みを目指す志を持ち、社員一人一人が、日々の仕事に向き合っています。

中山商事の強み

  • 頑張りをしっかり評価!
    チャレンジできる環境

    半年に一度人事考課面談を実施します。困ったことや悩み、「こうしたい!」という現場の想いも伝わりやすい環境です。各々掲げた目標に対する成果だけでなくプロセスも大切に評価します。

  • ワークライフバランスが
    きちんと取れる

    年末年始、GW、夏季休暇を含めて、年間休日は125日。平均残業時間も13時間程度です。時間単位の有給休暇取得制度もあり、プライベートも充実させながら、メリハリをつけて働けます!

  • 強固なチームワーク!

    平均年齢は44歳と高めである一方、年齢に関係なく意見が言い合える職場環境です。経験が豊富で面倒見がいいベテラン社員が若手をしっかりフォローし、困った時はみんなで協力しながら支え合う風土が根付いています。

  • 多角的なビジネス展開

    新たな事業へも積極的に投資をしており、時代の変化に合わせて柔軟に対応する力があります。歴史ある会社でありながら、どんな時もチャレンジする姿勢を大切にするのが弊社の持ち味です。

INTERVIEWインタビュー

主な業務内容

「 ルート営業 」&「 配送 」

水道工事店・工務店・土木建設会社・鉄工所へ訪問し住宅設備機器・上下水道用配管資材・産業ガス溶接機材を販売する仕事が「ルート営業」です。そこで受注した商材をお客様の所へお届けするのが「配送」です。配送には軽トラックから4t車までを使用します。まずは配送でお客様を知り、さらに商品知識を深めゆくゆくは「ルート営業」をしていきます。「ルート営業&配送」は当社のメインワークになります。

「 事務 」

デスクワーク中心で営業事務と総務事務に分かれます。営業事務は電話・来客対応の他、各種書類・資料の作成・データ集計・ファイリング等の事務が営業事務の仕事になります。総務事務は現金・伝票記録、給与計算、決算申告、年末調整、人事・労務管理、福利厚生施策、イベント運営などの業務があります。安心して働くことができる環境を整え、社員・会社を支える仕事です。